TCカラーセラピー関連の講座
TCカラーセラピーの講座は、色を心を育てるツールとして、コミュニケーションのためのツールとしてご受講いただけます。
一家に一つある薬箱のように、一家に一組のカラーボトルを
~あなたの愛とともに~
というのが、創始者である中田哉子先生のお言葉です。
キレイなカラーボトルを眺めているだけでも心が癒やされますが、せっかくなら、カラーボトルを使って、ご家族や周りの方のために役立てませんか?
各講座は、ZOOMによるオンラインでの受講も可能です。
全5時間を超える講座のオンライン受講は、分割受講が前提となっております。
教材などは、TCカラーセラピー本部より、直接ご自宅にお届けします。
ZOOMに不慣れな方には、
事前に設定などご一緒に練習させていただきます(*^-^*)
オンラインでの受講をご希望の方は、お問い合わせくださいね。
⇒ お問い合わせはこちらから
TCカラーセラピスト講座
Step1 最初のステップです。
1日5時間でカラーセラピストになれる講座です。
TCカラーセラピーは、ご家族や周囲の方のために、気軽にカラーセラピーができるように開発されています。
マニュアルがあるので、講座を受講したその日からカラーセラピーができます。
こんなキレイなボトルも、その日にお持ち帰りいただけます。

TCカラーセラピスト講座についての詳細は、こちらをご覧ください。
TCカラーセラピスト講座って?
TCマスターカラーセラピスト講座
Step2 プロを目指すための次のステップです。
TCカラーセラピスト講座を修了された方のためのステップアップ講座となります。
受講資格はTCカラーセラピスト認定者対象。
TCカラーセラピストの資格をお持ちでない方はこちら
⇒ TCカラーセラピスト講座
より深いカウンセリングができるようになるために、さらに色の意味を学び、セラピストとしての言葉の引きlだしを広げることができます。
人の心理や行動パターンの理解も深めて、
マニュアルなしでカウンセリングができるようになることが目的です。

TCマスターカラーセラピスト講座についての詳細は、こちらをご覧ください。
⇒ TCマスターカラーセラピスト講座って?
TCトレーナー講座
Step3 教室を開きたい方のためのStep
TCマスターカラーセラピスト講座を修了された方のためのステップアップ講座です。
TCトレーナー講座を修了しますと、TCカラーセラピスト講座を開講することができます。
TCカラーセラピストの資格をお持ち出ない方はこちら
⇒ TCカラーセラピスト講座
⇒ TCマスターカラーセラピスト講座
ご自宅でお教室を開きたい方、カルチャースクールなどの講師を目指している方、カラーに関連したお仕事をされている方、カラーセラピーを深めるために、さらに学びたい方にもオススメです。
TCトレーナー講座を修了しますと、トレーナー公式勉強会Chapter1~5に参加できます。

TCトレーナー講座の詳細についてはこちらをご覧ください。
⇒ TCトレーナー講座って?
セラピスト公式勉強会
セラピストのための公式勉強会(Chapter1~10)は、
TCカラーセラピスト講座やTCマスターカラーセラピスト講座を修了し、個人セッションをしたい方のための勉強会です。
カラーセラピーの本質を理解し、安心安全にカラーセラピーをしていくためには?を考えます。

セラピスト公式勉強会についてはこちらをご覧ください。
⇒ セラピスト公式勉強会って?
トレーナー公式勉強会
TCトレーナーのための公式勉強会(Chapter1~5)は、
TCカラーセラピスト講座を開講するために、もっと学び、教える技術やより詳しい知識を身につけることを目的とした勉強会です。
また、受講生募集から終了後のフォローについてなど、講座開講のためのビジネススキルについても学びます。

トレーナー公式勉強会についてはこちらをご覧ください。
⇒ トレーナー公式勉強会って?
ヴィジョンスパイラル講座
ヴィジョンスパイラル講座は、
自分のパターンに気づき、何が自分にとって大切なのか(価値観)を確認して
理想のサイクルを想い描くヴィジョンスパイラルセッションを行うための講座です。
3つのワークからなるヴィジョンスパイラルセッションでは、
誰でも無意識のうちにできてしまうサイクルパターンに気付くことからはじまります。

ヴィジョンスパイラル講座についてはこちらをご覧ください。
⇒ ヴィジョンスパイラル講座って?
アソシエーションカードマスター講座
アソシエーションカードマスター講座は、
コミュニケーションのための講座と言ってもよい講座です。
社会人として、とても大切なスキルだけれど、あまり学ばないままになっている
コミュニケーションについてを学ぶことができます。
コミュニケーションの基本を理解することは、
カウンセリングのスキルアップだけでなく、日常の人間関係や子育て、
婚活や仕事でも役立ち、人生が劇的に変わる人もいます。
この講座では、色を使いながら、
心理カウンセリングの基本であるコミュニケーションの方法を学びます。

アソシエーションカードマスター講座についてはこちらをご覧ください。
⇒ アソシエーションカードマスター講座って?
アソシエーションカードファシリテーター講座
Step2のアソシエーションカード ファシリテーター講座では、
より深い個人セッションと、グループセッションの両方が
できるようになるための講座です。
Step2では、Step1の教材に加えて、
TCカラーカードという44色のカラーカードも使って
個人セッションやグループセッションを行うことができます。
講座の中で、たくさんの楽しいワークを行いながら
色の意味を深めつつ、マニュアル通りではない自分の言葉で、
クライアントとセッションできるようになることが目的です。

アソシエーションカード ファシリテーター講座についてはこちらをご覧ください。
⇒ アソシエーションカード ファシリテーター講座って?