少し前に、娘っちが
バイブルサイズのシステム手帳が欲しいんだけどオススメある?
と、聞いてきました。
システム手帳のオススメといえばプロッター!
こちら プロッターバイブルサイズ
システム手帳、カッコいいのですが、
リングの輪っかが大きいと、左のページが手に当たって
と~っても書きにくいのです。
特に、小さめなサイズは・・・。
でも、このプロッターは、
リングが11mmと小さくて(その変わりに、たくさん紙は挟めませんが)
使い勝手の良いサイズ☆
ポケットなどもついていないシンプルな手帳なんです。
革の色やサイズも豊富なんで、いろいろ選ぶこともできます。
ただし・・・。
お値段がちょっとだけ可愛くない💦
価値観の問題だと思うので、
これくらいは普通だよ~と思う方もたくさんいらしゃると思います。
が、娘っちにとっては、なかなかなお値段で
かなり考えていたんですよね。
そこで、似たようなものを作れば良いのでは?
ということになりまして・・・。
ハンドメイドでシステム手帳を
そんなこんなで、システム手帳のリングと革を購入し、
自作することになりました(うちの相方さんが)
革、欲しいから連れて行って~!
と、娘っちから連絡があって、
え~!忙しいのに・・・。
なんて言いながら、イソイソと出かけて行き(笑)
帰ってきたら、
疲れたわ~。
と、言いながら、さっそくサイズ測って
図面書いて、作り始めて・・・(大笑)
その日のうちに完成していました。
できあがったのがこれ
中はこんな感じ。

ポケットもなにもないシンプルさ。
表はこんな感じ

背表紙?とのころの色と
中のリングの色が違ったのは誤算・・・。
こんな感じで、できあがりました。
娘っちに渡してきましたが、なかなか満足したようです。
やりたいことリストなど、長期的に書くもののために使うそうです。
One thought on “ハンドメイドのシステム手帳”