受講資格:大人の方ならどなたでも
内容
基本的な色の意味(色彩言語)と傾聴を学ぶカラー講座です。
色育の先生(色育アドバイザー)を目指す方の
基礎知識となる「色の意味」と
コミュニケーションスキルとしての「聴く力」を育てる講座です。
◆他のカラーの資格をお持ちの方のスキルアップにも最適です。
カリキュラム
色の持つ意味/色彩言語
・色彩感情のつくられ方
・一次色の意味
・二次色の意味
・その他の色の意味は?
・三次色の意味
・色の三属性からの意味は?
・カラーカード(付録)を使ったワーク
傾聴スキル/聴く
・より良い関係を築くには?
・「聴く」気持ち
・コミュニケーション
・コミュニケーションで気をつけたいこと
・正しい傾聴で出来ること
・傾聴のロールプレイとまとめ
時間 全6時間
受講料 33,000円/税込み(テキスト、認定証)
日程 ご希望の日程のリクエストを受け付けています。
講師 亀石敦子(色育シニアインストラクター)

この講座は、リクエスト開講しています。
ご希望の日程をお知らせください。