ピアノ&絶対音感 曲のイメージを色で考える こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師亀石敦子です。レッスンで使っているテキストには、各曲ごとにタイトルがついています。その曲をどんな風に弾くと良いのか?の参考にもなるタイトルです。今回は、Kちゃんがおぼろ月という曲... 2022.02.18 ピアノ&絶対音感ピアノ教室風景ピアノで色育®
Information 1月前半のアメブロは・・・ こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師亀石敦子です。更新が少し滞っていますが、少しバタバタしていてごめんなさい。ここ最近は、アメブロで更新していたのですが、ただいま試行錯誤中です。どんな形で、発信していくのが一番良い... 2022.01.25 Informationピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ なんか違う気がする・・・ こんにちは!ピアノ教室の亀石敦子です。レッスンに来たときに、練習してきた曲の途中の部分が、なんだかうまく弾けなかった。と、報告してくれた生徒ちゃん。でも、なぜうまく弾けなかったのかわからなかったんだそうです。じゃ、一度その曲弾いてみようか!... 2021.09.15 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
未来を調える 未来を調える手帳講座【オンライン講座】 いつも持ち歩いている手帳。どんな風に使っていますか?もしかして、予定を書いて終わり・・・。なんてことはないでしょうか?もちろん、手帳なので予定を書くのは当たり前。ですが、予定を書くだけで終わらせるのはモッタイナイ。せっかくの手帳なので、手帳... 2021.04.26 未来を調える