ピアノ 発表会の練習はじまっています 少し前から、7月の発表会に向かって動き出しています。ほぼ全員の曲目も決まり譜読みも始まっています。実は、もうすでに最後まで譜読みが終わっている子。最後まで弾けるようになっている子もいます。少し学年が大きい子は、新学期になってからの環境の変化... 2023.04.10 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ 自分で気付くこと ピアノの練習は、思っている以上に孤独だったりします。新しい曲を練習するとき、どんな音なのか?強弱は?アーティキュレーションは?と、考えながら弾くわけですが、その時に、これで合っているかな?間違っていないかな?と、考えたり、確認するのは、難し... 2023.03.18 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ 今年のレッスンが始まりました 2023年のレッスンもいよいよ始動!といっても、もう先週の土曜日から始まっています。実は、年末の金曜日、土曜日の最終レッスンが雪のために、車が出せず・・・。レッスンに行くことができないという事態に。やむなく、最後のレッスンはお休みさせていた... 2023.01.10 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ 実りの多かったクリスマス会 数年ぶりにクリスマス会を開催できました。夏の発表会とは違い、クリスマス会でも、一人ずつピアノは弾いてもらうことにしていますが、普段のレッスンに支障がない曲を選ぶことにしています。たいていは、レッスンで弾いている曲や、以前に弾いたことのある曲... 2022.12.23 ピアノピアノ&絶対音感絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノグレード ピアノグレード合格! 少し前から、グレード試験を受ける準備をしていたAくん。このたび、無事にグレード試験に合格しました!Aくんは、今年の夏に教室を変わってこられた生徒さん。以前のお教室で、グレード受験の準備をしていたので、そのまま引き続き・・・という形でした。教... 2022.12.07 ピアノグレードピアノ&絶対音感ピアノ教室風景
ピアノ 今日のレッスンは何色? 私の教室では、音楽を色でも楽しもう!ということで、ピアノで色育®というのをやっています。 色育® は一般社団法人 日本色育推進会の登録商標ですピアノで色育®?私はピアノ講師ですが、日本色育推進会の色育シニアインストラクターとしても活動してい... 2022.11.08 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノ 夏チャレできたよ~! こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。9月最後のレッスンの時に、色育親子チャレンジ(夏チャレ)を完成したよ~!と、Nちゃんが、カラーダイアリーを持ってきてくれました。色育夏休み親子チャレンジとは夏休み... 2022.10.01 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノ 黒が好きってへん? こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。私はピアノ講師ですが、色彩心理講座の講師もしています。その中の(社)日本色育推進会で、設立10周年を記念して「黒が好きってへん?」という絵本が制作されました。この... 2022.09.21 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノ 色育夏休み親子チャレンジ達成しました! こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。今年2回目となる夏休み親子チャレンジに挑戦していただいたMちゃん。無事に8ページ塗りきって、完成したカラーダイアリーを、レッスンに持ってきてくれました。昨年は、毎... 2022.09.14 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノ ぎゅっとくんのカラーカードで気持ちの切り替え こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。お盆休み明けのレッスン。どんな気持ちで今日は弾く?と、聞いてみました。どんな気持ちで弾く?「あっつ~!」と言いながら、レッスン室に入ってくる生徒ちゃん。お盆休みの... 2022.08.22 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノ お休みの間にしかできないこと こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。お盆休みが終わり、今日からレッスン再開です。って、前回のブログも、レッスン再開の記事でした💦前回は、発表会後のレッスンでしたが・・・。お休み中の体験を今年は、3年... 2022.08.17 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ レッスン再開です こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。発表会後、レッスンを1週間お休みいただいていましたが、今週より再開しています。発表会についてはこちら ↓モチベーションアップ?レッスンの時に、発表会どうだった?と... 2022.07.28 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ ピアノ発表会が終了しました こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。2022年のピアノ発表会が無事に終了しました。3年ぶりの発表会2020年、2021年とピアノ発表会を見送っていたので、今年の発表会は実に3年ぶりとなりました。始め... 2022.07.19 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®
ピアノ 部分練習をしよう こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。当教室では、ただいま絶賛発表会の曲の練習中です🎹苦手な部分どうしてる?発表会の曲だけに限らず、1曲の中にどうしても弾きにくいなぁと思う部分や、苦手な運指のフレーズ... 2022.05.27 ピアノピアノ&絶対音感教室風景
ピアノ 練習方法を工夫する こんにちは!河内長野市にあるピアノ教室Pianotte.の講師 亀石敦子です。ピアノのレッスンでよく使うアイテムピアノのレッスンの中で色鉛筆はよく使うアイテムです。ピアノなのに色鉛筆?と、思うかもしれませんが、ドリルなどをするときに、色を塗... 2022.05.13 ピアノピアノ&絶対音感教室風景ピアノで色育®