Pianotte.
大阪府河内長野市の音と色で心を育むピアノ教室
  • HOME
  • 教室案内
  • BLOG
  • PROFILE
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 教室案内
  • BLOG
  • PROFILE
  • お問い合わせ

保護中: 4月のお知らせ

ピアノ&絶対音感
2021.03.312021.09.08

このコンテンツはパスワードで保護されています。表示するには以下にパスワードを入力してください:

ピアノ&絶対音感ピアノ教室生専用
ピアノピアノ教室専用
亀石敦子をフォローする
亀石敦子

関連記事

ピアノ&絶対音感

自分で気付くこと

ピアノの練習は、思っている以上に孤独だったりします。新しい曲を練習するとき、どんな音なのか?強弱は?アーティキュレーションは?と、考えながら弾くわけですが、その時に、これで合っているかな?間違っていないかな?と、考えたり、確認するのは、難し...
ピアノ&絶対音感

ピアノの音量は?

ピアノの音量レッスンの時に、少し気になるのがピアノの音量。ただただ、大きな音が出れば良いというわけではありませんがだからと言って、小さな音でOKというわけでもありません。ここで言う音量というのは、ピアノを弾いているときに、曲の中に表示されて...
ピアノ&絶対音感

自分で曲を作ったよ

ピアノのレッスンに来た生徒ちゃん。宿題を書いているファイルの一言メッセージに曲を作ったよ。と、書いてくれていました。そして、自分で五線に音符と歌詞も・・・。まだピアノのレッスンを初めて半年ほどです。レッスンで使っているテキストもおんぷの学校...
ピアノ教室生専用

保護中: 2022年1月のお知らせ

このコンテンツはパスワードで保護されています。表示するには以下にパスワードを入力してください: パスワード:
ピアノ&絶対音感

11月以降のレッスン空き時間枠は・・・

11月以降のレッスンの空いている時間が確定しました。そろそろお子さまにピアノのおけいこを・・・。と、お考えの方はご検討くださいね。11月以降で空いている時間帯はレッスンに来ていただいている生徒さんに入れ替えなどがあり空き時間の確保ができまし...
ピアノ&絶対音感

絶対音感指導士養成講座STEP2でした

昨日は、絶対音感指導士養成講座STEP2を開講しました。ご受講くださったのは、東京の清松優記子先生 ⇒ 清松先生のホームページはこちら前回のSTEP1は3月。導入編の講座のあとの応用編について。絶対音感を身に付けるために必要なこと。さらに、...
ちゃんと聴いていますか?
サクッと暗譜してしまうと・・・
ホーム
ピアノ&絶対音感
亀石敦子
亀石敦子

大阪府河内長野市でピアノ教室主宰。ピアノ講師歴は30年以上。
ピアノのレッスンを中心に、ソルフェージュや絶対音感プログラムのレッスンをしています。
3歳くらいのお子さまから大人まで幅広くレッスンに通っていただいている教室です。
モットーは、笑いあふれるピアノレッスンを♪です(o^^o)

アメブロはこちら

亀石敦子をフォローする
ピアノ発表会終了と生徒ちゃんたちの成長✨
2025.07.23
今年のレッスンが始まりました
2025.01.09
保護中: 2024年11月のお知らせ
2024.11.02
読譜に自信
2024.07.07
ピアノ演奏スタート地点で必要な3つのこと
2024.07.04

よく読まれている記事

曲のイメージの絵
2021.08.18
ピアノ発表会終了と生徒ちゃんたちの成長✨
2025.07.23
楽譜を忘れた!
2021.03.02
音と色で心を育むPianotte.は生まれ変わりました。
2021.09.102021.09.11
読譜に自信
2024.07.07

カテゴリー

  • Information
  • ピアノ&絶対音感
    • ピアノグレード
    • 大人のピアノレッスン
    • ピアノ
    • 絶対音感
    • 絶対音感指導士養成講座
    • 教室風景
    • ピアノで色育®
    • ピアノ教室生専用
  • 未来を調える
  • 日常徒然

アーカイブ

Pianotte.
  • 彩り日和
  • sitemap
  • privacy policy
© 2020 Pianotte..
    • HOME
    • 教室案内
    • BLOG
    • PROFILE
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ